【地域連携】本学留学生も初めて講師に!「新松戸まちゼミ」
流通経済大学は、新松戸キャンパスで「第21回新松戸まちゼミ」(主催;新松戸商店会連合会 新松戸まちゼミ実行委員会)の講座を開きます。
「新松戸まちゼミ」とは、“得する街のゼミナール”と称して、新松戸キャンパスがある千葉県松戸市新松戸で各店舗や個人?団体がそれぞれ地域の方々向けにワークショップ等を年2回(春と秋)行っているものです。
本学は昨年から参加をしていますが、今回は龍崎孝教授(共創社会学部)の講座(5月)と留学生が初めて講師を務めるワークショップ(5~6月)を開設します。
【開催講座(予定)】
①『日本の政治の現在地 変わりゆく有権者意識と参議院選挙』
?講師 ;龍崎 孝 (流通経済大学 共創社会学部 教授)
?開催日時;5月25日(日) 13:00-14:30
②『流経大留学生と一緒に! “異文化を知ろう!!”』
?講師 ;流通経済大学の留学生
?開催日時;5月8日 (木)? 16:30-18:00<インドネシア編>
5月24日(土)? 10:00-12:00<ベトナム編>
6月7日 (土)? 13:00-14:30<ウズベキスタン編>
?備考 ;複数回の受講も可能
①、②ともに受講は無料ですが、事前に申し込みが必要です。
定員になり次第、受付は終了します。
【申し込み】
?下記のQRコードかメールからお願いします(電話では受付けていません)。
<QRコード>
(左が『日本の政治の現在地 変わりゆく有権者意識と参議院選挙』、右が『流経大留学生と一緒に! “異文化を知ろう!!”』)
<メール>
commons@rku.ac.jp
(①②ともに、希望の講座名、お名前、連絡先を必ず記入ください)
なお、お問い合わせについては、メール( commons@rku.ac.jp )でお願いします。